令和元年7月10日 介護予防教室

県営町屋団地集会所 協和会館にて介護予防教室

 県営町屋団地にお住まいの方を対象に、物忘れ測定、血管年齢測定、肌年齢測定を体験していただきました。

講義認知症予防と薬の管理について
講師 株式会社ファーマ未来共創未来
中藤薬局 長谷川薬剤師

 協和会館での介護予防教室は、昨年に引き続き今年も行い、多くの方にご参加いただきました。

参加者の声(アンケート結果)

参加人数:18人 アンケート回収率61%(回答数11名)

1.年齢

2.性別

3.今回の介護予防教室に参加しようと思ったきっかけは?

4.介護予防教室に参加してみてどのように感じましたか?

5.現在の日常生活で心配や不安なことは?

ほやねっと中央北(福井中央北包括支援センター)保健師より

  測定については関心が高く、ほとんどの方が測定を行っていました。薬剤師の講義も熱心にメモをとる方もおり、認知症に対しての関心の高さを感じました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です