公民館での元気度調査実施
福井市特定・長寿健診終了後の受診者に『あたまの元気度調査』の実施を呼びかけました。
実施日 | 地区 | 調査実施数 | 二次検診対象者 |
6月11日(火) | 春山地区 | 48名 | 18名(37.5%) |
6月12日(水) | 松本地区 | 53名 | 25名(47.1%) |
7月10日(水) | 宝永地区 | 46名 | 18名(39.1%) |
『あたまの元気度調査』を実施し、3点以上の場合は 調査票が無料受診券になり 、医療機関での二次検診を推奨します。
ほやねっと中央北(福井中央北包括支援センター)保健師より
特定・長寿健診で『あたまの元気度調査』を実施したのは今年が初めてのことで、健診終了後に多くの方が『あたまの元気度調査』を受けられ、認知症に対しての関心の高さがうかがえました。約4割の方が二次検診対象であることが分かりました。今後もより多くの人に『あたまの元気度調査』の自己チェックを行っていただき、心配な方はすぐにかかりつけ医や包括支援センターに相談していただきたいと思います。